CoincheckからXEMを盗んだハッカーの新たな動き―なんとNEMベースのICOへ送金
連日話題になっているXEMの盗難事件ですが、どうやらハッカーが新たな送金をしたようです。
参考CoincheckがNEMの入出金・売買を停止し話題に!一体何があった?
NEMベースのICOへ送金!?
なんと、その送金先はNEMベースのICOであるLoyalCoinです。
これは盲点でしたね・・・。
このICOは、登録時に個人情報の入力が求められますが犯人はダミーの情報で登録しているでしょう。LoyalCoin側の対応によってはICOに送金されたXEMはCoincheckに返還されそうですが、1,520XEMとのことなのでそこまで大きな額ではないですね。
ハッカーが本当にICOに参加しようと考えているとは思えないですね。まだ色々と試行錯誤している段階でしょうから、今後もさまざまな方法で盗んだXEMを換金しようとするのではないでしょうか。
さいごに
複数の経路に送金すると、追うのも面倒ですが犯人としても換金するのは大変なはず。
もしかすると一度にまとまった金額はいらないのかもしれませんから、ずっとXEMで保有する可能性もあります。とはいえ、そんな人が取引所からXEMを盗もうと考えるとは思えませんが・・・。
かなり長期戦になりそうではありますが、なんとか盗まれたXEMはCoincheckの元に返ってきてほしいですね。